Quantcast
Channel: 七転び八起きな日々
Viewing all 1796 articles
Browse latest View live

送信機用バッテリー購入

$
0
0

リフェがはらんでから、純正ニッカドをセットしていました。
ちょこちょこオクをチェックしておりました。
容量2200のリポはあるが、電池ケース一杯になるからなぁ…と、なかなか購入に至らず。
ようやく容量少ないのを発見して購入となりました。
ニッカドが700とかですから、1450もあれば十分過ぎます。

純正は勿論のこと、リフェよりも軽量化できました!

...ずっとリポを避けてきましたので、今回の購入は屈辱でもあります(´・ω・`)


しかしニッカドセットしてからも走らせていないような(^_^;)

11/12シャンプーメモ

$
0
0
そろそろかな~と思いつつ、犬臭さがいいので先延ばししていました。
尻スリスリしだしたので、シャンプーすることに。

散歩行ってから庭で遊ばせます。
爪は最近処理してるので、脚の毛をちょこっとカット。

久しぶりに飛行犬などしてみます。


肛門線液は納得の量でました。
シャンプーはまぁまぁで、ブローは大人しかったです。

ヒュミラ5回目

$
0
0

自宅にて五回目。
今回は太もも右。

最近肛門ヒリヒリすんだけど、ヤバイかな~
好き放題食べてたら、悪くなってもおかしくないけど、なかなか節制できんよな…


M05制作その2?

$
0
0
2年5カ月ぶりにM05に着手(-ω-;)

久しぶりすぎて、わけわかんね~
理解するのに時間かかるわ。
間違って手直ししたり。
やはりやり続けないとダメですね~
つーか、組立途中で放置がそもそもの間違いだ。

ここまで組んで今夜は終了!
後はメカを積んで、ダンパーとボディかな。


塗りは終わっていますが、ホコリが放置っぷりを物語ってます(^_^;)


完成させて走らせますように(*´Д`人)

M05の制作その3

$
0
0
前記事書いた後、眠れずにメカ積載!

古さを感じるメカですな(´;ω;`)

動作チェックすると、元々M05に搭載していたメカなのでOK!
しかしアンプバッテリーコネクターがヘタってて接触不良気味です。
先ほど交換しました。


カットして、フロントホイールアーチ補強して、ミラー付けて完成!

あとはシャーシの仕上げだな。

M05の制作その4

$
0
0
またもや放置プレイに突入しそうになるので、面倒くさいけど進めてみました。

後はモーターとダンパー、タイヤ装着ぐらい。
ダンパーもメンテしなくて、そのまま使うつもり( ̄▽ ̄;)

24km/L

$
0
0
走行距離600km
給油25L
平均燃費計25.1km/L

今回からハイオク入れてみました。
ガソリンタンクの八割以上給油したから、フィーリング体感できるかな?

寒くなってきたので、好記録も今回までかな。
みんカラの燃費投稿はパソコンから見ると1年間の折れ線グラフになっていて見やすいです。

しかし燃料計の針がEを下回って走るのは心臓に悪い(´・ω・`)

スタッドレスタイヤへ交換

$
0
0
朝っぱらから思い立ってスタッドレスタイヤに交換!

まずはステラから。

現在9536km


3シーズン6700kmほど走行しています。
4シーズン目です。
角が立ってる方をフロントに。
まだまだ柔らかいですが、去年はもっと柔らかかった気がします。
普通に硬化してきているのか…


パンクチェック兼ねて石取り除いて~

洗います。
リヤホイールはドラムブレーキのおかげで、フロント比較でずっと綺麗です。

後は乾かしてビニール袋入れて倉庫で積み上げときます。


午後の部はフォレスターです。

いでよIG50!
1キロ程度のエアー圧にして保管していたので、ガソリンスタンドに持っていきエアー調整します。

さくさく…とは言えないな(-ω-;)
しんどしんど交換。
さすがに二台目でこのサイズはしんどい(。´-д-)疲れた。。

スタッドレスタイヤを半袖Tシャツで汗かきながら交換って...季節感ないなぁ( ̄▽ ̄;)

音はちょっとするけど、ノーマルタイヤよりステアリングインフォメーションが良いような気がします。
安価なノーマルタイヤより、高価なスタッドレスタイヤが乾燥路でも良いのかもね。

明日はどこかしこ筋肉痛かなぁ(´;ω;`)

WINTER MAXX SV01

$
0
0
おじさんの軽トラのスタッドレスタイヤが駄目なので新しくしました。

適当に注文しましたが、どうやら新製品っぽいですね。

いつものように、車屋で設備借りて交換しました。
廃タイヤ処理料にバルブ代金を払っても合計13000円ぐらい。
サイズが145R12-6PRだから安いですね。
通販だからか、タイヤが潰れています。
エアー充填時にホイルに密着せずに手こずりました。
届いたら詰め物して広げておかないといけませんね。

次は春にノーマルタイヤかな。

ヒュミラ六回目

$
0
0
11月26日に、太もも左に自己注射。

診察日でもあり、血液検査のCRP 0.24と普段より高いのが気になるところ。
ステロイド剤の処方も無くなりました。
診察時は気がつきませんでしたが、病院を後にすると腹がうずく...
昼飯を大阪王将を我慢して、たも屋に変更。
久しぶりの醤油うどんに満足( ̄▽ ̄)

それからも腹がうずくこと多々あり。
発熱も度々あり、38℃を超えてしまいます。
関節痛も気になります。
ヒュミラの副作用か?
背骨がたまらん。

生きるのがツラい

24.17km/L

$
0
0

走行距離539km
給油22.3L
平均燃費計24.5km/L

えらい誤差少ないな~
ハイオクはフィーリング微妙なのでレギュラーに戻す。
去年同時期より燃費が良い。
機械として慣れたか。

12/9シャンプーメモ

$
0
0
もう4週間近くになるのでシャンプーすることに。
犬臭さが勿体無い…


庭でたっぷり遊ばせます。
足回りは処理してるので、今日は無し。

肛門線液は、まぁこんなもんかな。
なんか洗いにくいように動いて洗いにくい。
ブローは大人しかったです。

シャンプー終わってから、日向ぼっこ。



遊ばせてる時に久しぶりに出してみました。
エンジンかけるのツーリング以来かも(-ω-;)

ヒュミラ7回目

$
0
0
昨夜打ちました。
2週間起きだと、慣れた感じがしないなぁ。

腹がうずく件は、質素な食事に制限しています。
うずきは収まり一安心。
予約外で病院行くのは待ち時間が苦痛ですからね。

ヒュミラ打つ前、ヒュミラ打ち出してからもステロイド剤服用していたら好き勝手食べれていたのに...

ステロイド剤少量>ヒュミラ
ってことか。
/(^o^)\ナンテコッタ

食制限は面倒くさいので久しぶりにエレンタール処方してもらうかな。
通院日まで2週間無事に過ごせますように(*´Д`人)

怪我?

$
0
0

数日前にも同じ所から出血。
その間の散歩では出血しなくて、庭で遊んだら出血する。
念の為に病院に連れて行くことにしました。


車でお出掛けの準備をしてるとテンション急上昇(゚∀三゚三∀゚)

行きの車内もご機嫌です。

で、病院着くとやはり震えるわ変な声だすわです。


少し毛をカットして確認してもらいました。
単純に外傷ではないだろうかとの見立てです。
消毒液出すので、変わった事があればまた来てくださいとなりました。

体重が5.1kgに減っていました。
350g減!
2ヶ月ちょいでこれは減り過ぎかなぁ。


安く済んで良かった(*´д`)

10000kmオイル交換

$
0
0

2500km走ったのでオイル交換です。


廃油は廃油にしてはキレイかな?
キャップ裏は異常なし。
冬越えの次回にはマヨネーズ着くかな?
オイルは2.3Lぐらい。
レベルゲージ8割強ぐらい。
相変わらず見にくい。
慣れるしかないんよね。

久しぶりのエレンタール

$
0
0
通院日まで2週間無事に過ごせませんでした(-ω-;)
食制限で過ごすのはかなり厳しいので、エレンタール処方のために病院行ってきました。
予約外なので、苦行レベルの待ち時間を想定していましたが、思ったより早く診てもらえました。
やはり炎症反応も上がっている...
イムランの事も考えたのですが、できるだけなら飲みたくないと主治医と意見が一致。
ペンタサ4錠→6錠に増やしてエレンタール摂取で様子見となりました。

好き勝手食べていての食制限はかなりストレスです。
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

23.41km/L

$
0
0


走行距離555km
給油23.7L
平均燃費計24.4km/L

ちょっと入れすぎたような気もする( ̄▽ ̄;)

クリスマスのケーキ

$
0
0
わんこと飼い主が一緒に食べれるコミベーカリーのクリスマスケーキ売ってた( ゚д゚)

絶賛食制限強化中なので泣く泣くスルー(´;ω;`)


カロリー少な目なの選んで買ってみました。
「愛犬にあげられます」とか表記されてて、人間も大丈夫なのか?


うまそー


もちろん一気に食います(笑)


1/5だと!?
そんなん分けれるか!
全部食べさせました(笑)
ま、たまのことですからね。


脚の怪我は、散歩だとなんともなく、庭で走ると出血します。
ちゃんと治すには、庭遊び禁止かなぁ?

ヒュミラ8回目

$
0
0
今日は通院日であり、ヒュミラ注射の日。
先週血液検査したので今日は無し。
一週間の節制で炎症反応どうなるか知りたかった...

診察終わって昼飯はたも屋へ。
我慢できずに天かすトッピング。
腹が痛くなることもありませんでした。

風呂入ってから、ヒュミラ注射。
腹の左。

普通に食べれないのは酷いストレスです。
なにもかもいやんなる(#゚Д゚)ゴルァ!!

12/31シャンプーメモφ(・ω・ )

$
0
0

年が明けてからと思っていましたが、寒くなりそうなので天気の良いうちにシャンプーすることに。


庭でたっぷり遊ばせます。
足回りはしなくてよさそう。

肛門線液は、え(・д・。)これだけ?ってぐらい少なかった。
なんでだろ。
シャンプーブロー共に大人しかったです。
Viewing all 1796 articles
Browse latest View live